投稿

Amazonで返品してみたよ!かんたんでした!

今日は、アマゾンで購入した商品を返品した話です。実際にやってみたので紹介します。 返品・交換の手続きは、以下のリンク先のページから行います。 返品・交換の手続きをする 「返品受付センター」から「注文履歴から返品する」を選びます。 それから「商品の返品」をクリックします。 「返品・交換の理由を選択」で、タブが出現しますので、選択しましょう。 「次に進む」を何度かクリックします。 すると、「返品の方法」のやり方が何種類が表示されます。 大きく分けると 「プリンターがある場合」と、 「プリンターがない場合」です。 今回は、「プリンターがない場合」のやり方を選択しました。 すると、 ①返品用IDを、紙にメモする。 ②商品を梱包し、メモを入れて送る。 以上です。 返品は胸が痛むので、丁寧に梱包することに留意しました。プチプチで包んで梱包しました。 非情に簡単な手続きでした。 返品商品を郵便局から送って翌日には、アマゾンから「返品手続き完了しました」のメールとともに、ギフト券がチャージされていました。 素晴らしい。迅速です。

東芝dynabook パソコンの画面をキャプチャする方法(スクリーンショット)<Windows 10>

スクリーンショット機能を使用して、パソコンの画面をキャプチャする方法 本記事では、スクリーンショット機能を使用して、パソコンの画面をキャプチャする方法について説明します。 キャプチャしたい画面を表示します。 特殊機能キー(複数のキーを組み合わせて押す機能)を使用して画面をキャプチャしますが、キーボードのレイアウトによって操作が異なります。 ◆キーに[PRTSC SYSRQ]と刻印されている場合 [Windowsロゴ]キー(Windowsロゴキー)を押しながら[PRTSC SYSRQ]キーを押します。 ◆キーに[END PRTSC]と刻印されている場合 [Windowsロゴ]キー(Windowsロゴキー)と[FN]キーを押しながら[END PRTSC]キーを押します。 ◆dynabook N29の場合 [Windowsロゴ]キー(Windowsロゴキー)と[FN]キーを押しながら[ろ PRTSC]キーを押します。 画面が一瞬暗くなります。 表示していた画面がPNGファイルとして保存されます。 キャプチャした画像の保存場所について キャプチャしたPNGファイルは、「c:\Users\(サインインしているアカウント名)\Pictures\Screenshots」フォルダーに、[スクリーンショット(x)]という名前で自動的に保存されます。(xには連番が入ります。)

無料で使える音声入力サービス:GoogleドキュメントとiOS

私は仕事柄タイピングする機会が多いので、手が痛くなることもあります。 だから自分のブログについては、なるべく手に負担のかからない方法を模索しています。 最近音声入力を使ってブログを書くことがあります。音声入力は昔は高額なソフトを入れなければできませんでしたが最近はフリーのソフトでもなかなか高品質な音声入力サービスを提供しているものがあります。私の場合は、音声入力についてはもっぱら Google ドキュメントを使っています。 Google ドキュメントの難点は、 ドキュメントの難点は、まず「句読点を入力できない」ことです。だから Google ドキュメントを使う場合は、文章を読み終えたらその後で自分で句読点を入れてやる必要があります。すなわちキーボードを手放すことができないというデメリットがあります。これに対し iOS では句読点を入力することができ、 自分のイメージした文章が入力されるので気持ちが良いです。手が使えない時は本当に便利です。 次の難点は 「Google ドキュメントは動作がもっさりしている」ことです。時々入力しても反応せず止まっていることがあります。Google ドキュメントは反応するのに時間がかかるので、ゆっくり読み上げる必要があります。 これらのデメリットを考慮しても私が Google ドキュメントを使っているのには理由があります。それは Google ドキュメントはインターネットに接続できる環境があれば、 Google アカウントにログインしさえすればどこでも使えることです。移動中でも インターネットに接続できれば入力できるので、例えば出張中などでも便利そうですね。クラウドサービスですから、いつでもどこでも接続できるというメリットがあります。自分のデスクトップを持ち歩かなくても良いわけです。  Google ドキュメントの音声入力の質はだんだん向上しているようです。最初に変な漢字変換されてもその後の文脈を読み取ってくれるのでしょうか修正してくれることが多いです。背後に AI を使っていると思いますが、なかなかの 高性能です。 どんなにゆっくり読み上げてデメリットの一つである、「ときどき止まることによる入力もれ」を解消したとしても、「句読点を認識できない」というデメリットは解消できないので、 Google ドキュメントを使

blogger投稿と音声入力

何故かGoogleのbloggerはGoogleChromeと相性が悪いので、SafariやFirefoxでの利用が望ましいと思います。 音声入力についてはGoogleドキュメントも使えますが、やはりiPhoneの方が使い勝手が良いと思います。Googleドキュメントの場合は、句読点を音声で入力することができません。

au スマホ検討

iPhoneの毎月のお支払い額をシミュレーション出来ます。 https://www.au.com/iphone/charges-simulator/ アップグレードプログラムEXとは アップグレードプログラムEX=25カ月目の機種変更で、機種代金が最大半額!月々の負担も軽減できて、定期的に新機種に買い替えやすい購入方法です。 アップグレードプログラムEXの詳細は こちら スマホのご購入時に「アップグレードプログラムEX」にご加入いただき、かつ機種代金を割賦契約(48回(注1))いただくと、24カ月間ご利用後に新たな機種に変更した際に、それまでご利用いただいたスマホの分割支払金残額(最大24カ月分)★2が無料となります。 また、対象端末を12カ月間ご利用後、13カ月目~24カ月目に機種変更することも可能です。 ただし、13カ月目~24カ月目に機種変更をする場合、機種変更時に前倒し利用料(390円(不課税)×25カ月目までの残月数)のお支払いが必要です。 その場合、25カ月目までの端末の分割支払いは必要ですが、それ以降の支払いは免除されます。

au 携帯 データ移行・バックアップについて

データ移行・バックアップについて https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/backup-provide/

Adobe Acrobatのテキストボックス内の文字フォント変更方法

Adobe Acrobat 10を使っていますが、テキストボックス内の文字フォント変更方法を調べました。 (Ctrl+E)で、プロパティバーが表示されます。 これを表示しておけば テキストボックス内でダブルクリックすると 枠でなく文字関連の変更ができるようになりますので 、フォント、サイズ、文字色などを変更できます。